ロング ~グラマラス~
ちょっと動きを出したい方や、ゆるめなカールが好きな方にオススメです。
しっかりとしたカールが欲しい方にはデジタルパーマ。
ややくせ毛っぽいカールが欲しい方にはエアパーマがオススメです。
カラーは肌の色に合わせて7トーンのロイヤルアッシュを全体にオン。
まずは相談しながら決めていきましょう♪
カラーシャンプー
「ヘアカラー直後にするシャンプーは?」と言われれば真っ先に挙げるのがこのシャンプー
プロマスターカラーケアシリーズ。
発売から随分経ってますが、衰える事の無いヒット商品。
その秘密はヘアカラー直後1週間にあり!
ヘアカラー直後の毛髪内のPHは非常に高い状態。これを緩やかに戻してあげる必要があります。
早すぎると変色や過修練を起こし何もしないとダメージが進行する。
このPH調節をサロンケアとホームケア両方で行うのがプロマスターカラーケアなのです。
しかもこのシャンプーのスゴいのが、活性剤がタウリン等を使った本格的にもかかわらず、
お客様の販売価格が¥1,000なんです!
1週間だけこのシャンプーを使ってみて下さい!
あとはいつものシャンプーで大丈夫なんで。
色が長持ちしますよ!
さらさらタイプとしっとりタイプ!
さらにうれしいお試しキャンペーン¥1,000 → ¥800
(店頭販売のみ。期限10月まで)
イオ ホームケアシリーズ
イオ ホームケアシリーズ
夏も終わり秋にかけて「抜け毛」が気になる時期。
30歳を超えた私も例外ではありません。
その「抜け毛」に必要なのは、地肌のコンディション。
つまりヘアケアも重要なんですが、それ以上に「頭皮」の
コンディションをいかにいい状態にもっていくのかが非常に重要になってきます。
健康な頭皮には、適当な水分と油分が必要でして、
多いと「油症」・少ないと「フケ」となってしまうのです。
そこでおすすめするのが イオ ホームケアシリーズ
このシャンプーは低刺激で地肌に負担がかかりません。
しかも泡自体も細かく、摩擦も少なく、すすぎの時間も少なく済みます。
当然ノンシリコン処方なので、頭皮に余分なシリコンも入りません。
またトリートメントも毛先に余分なトリートメントが入り込まない処方
最近のトリートメントは毛先に入りこみ過ぎる商品は多く、
よく「重い」「ギトギトする」といった事を聞く事が多いのですが、
この商品に関しては、「軽さ」を出す事が出来ます。
シリーズは地肌をい引き締める「フレッシュメント」シリーズ
地肌をさっぱりする「クリアメント」シリーズ
地肌を潤う「リラックスメント」シリーズの3種類
価格は
200ml¥1,680 600mlで¥3,780 1000mlリフィルで¥5,040です
漫画
最近お店に漫画を置いています
きっかけは通っている皮膚科に漫画が置いてあったから!
狙いはお客さんの待ち時間が有意義になればなぁと思って!
したっけお客さんがなかなか帰らない。
A「最近お店混んでるね」
私「みんな漫画読んでるからね・・・
いつか喫茶コーナーを作るのが目標です
ちなみにいままで読んでハマった漫画ベスト3
1、YAWARA
2、スラムダンク
3、岳
旅
彼の名は中村くん
羽後町役場に勤務しています
彼はこの辺ではちょっとした有名人なのです
なぜならば 彼は東京から羽後町まで
自転車で帰ってきた男だから。
しかも折りたたみ自転車で。
四泊五日の大旅だったそうです
泊まりはすべて野宿
ひたすらペダルを漕ぎ続けたそうです
福島あたりで挫折しそうになったそうです
ハンドルの握りすぎで手の皮が剥がれたそうです
サドルに座りすぎて尻がただれたそうです
漕ぎすぎてペダルが取れたそうです
そんな困難に立ち向かってついに自宅にたどり着いたそうです
この過酷な旅.
自分の何かが変わると思ってやったそうです。
しかし何も変わらなかったそうです…
でもこの経験は大きな財産になるはずだ!
自分も自転車で旅がしたくなった
折りたたみじゃなく速い自転車で