閉店
羽後町の元西地区にあるラーメン屋 丸栄。
オススメは
たっぷりの素材から旨味を引き出した美味しい味噌スープに
炒められたキャベツ、もやしなどの野菜が見事に合うあっさり味噌ラーメン!
まさに隠れた名店。
なのだがなんと今日でお店を閉めるとのこと。
最後に食べに行きたかったのだが
時間が取れず行けずに終わりました。
とても悲しい気持ちだ。
以前撮った写真を見ながらお別れだ。
御苦労様でした。
羽後町の元西地区にあるラーメン屋 丸栄。
オススメは
たっぷりの素材から旨味を引き出した美味しい味噌スープに
炒められたキャベツ、もやしなどの野菜が見事に合うあっさり味噌ラーメン!
まさに隠れた名店。
なのだがなんと今日でお店を閉めるとのこと。
最後に食べに行きたかったのだが
時間が取れず行けずに終わりました。
とても悲しい気持ちだ。
以前撮った写真を見ながらお別れだ。
御苦労様でした。
いつもお世話になっている看板屋さんが
中村文昭さんの本を貸してくれました
中村文昭さんという方は、
三重でレストランを経営し、年間300回の講演をしている方です。
日本を元気にしたい。若者を元気にしたいという熱いで
日本中を駆け回っています。
ちょうど半年前、この看板屋さんが
このCD聴いてみてと渡されたのがこの中村文昭さんのCDでした
これは宗教かと半信半疑で聞いたところ
とてもおもしろくまた強い刺激も受けました!
まさにやる気スイッチ全開です!
そこでこのCDを聴いてみたい方
やる気のない方に
プレゼントしたいと思います!
ちなみにこの看板屋さんはいま秋田で
講演の依頼が来るまでになってしまいました。
ということで
「やる気があればなんでも出来る」
by猪木
今回は湯沢グランドホテルの営業部長の
吉田さんです!
自分が尊敬している方の1人です。
吉田さんはホテルの営業をしながら
神主さんとしても活躍しています。
今回の厄年のときも神主を引き受けてくれました。
そんな吉田さんは毎日、休みなく朝早くから夜中まで
働き続けていて たまにぶっ倒れるそうです・・・
「なぜそこまでするんですか?」
と聞いたら
「限界に挑戦中です。 エヘッ!」
やはり、とんでもない人だ!
今月の19日に西馬音内でお祭りが行われます
その祭りで使う山車をいま作っています
今年のうちの町内は孫悟空
まずは、大きな発泡スチールを重ね合わせそれを
切り取ったら今度はカッターで立体的に削って
ヤスリかけて
ペンキを塗っていきます
今年は床屋だけあって髪を担当
只今 悟空カット 承り中
今年もやってきました
羽後町恒例のお見合いパーティー
ここで素敵な出会いをみつけよう
※いまだカップル成立ならず・・・
話は変わって
今日の夜中
近所で火事があった。
幸い亡くなった人はいなかったが
二件が全焼の大きい火事だった
あらためて火事って怖い・・・
火の用心
9月1日から湯沢にオープンした英語教室。
オープンより1ヶ月間、毎週土日に無料体験をおこなっているようだ
~無料体験 開催日時~
4日(土)・ 5日(日)
11日(土)・12日(日)
18日(土)・19日(日)
25日(土)・26日(日)
まずはお問い合わせを
TEL 090-8613-8321
場所はここ
教えてくれるのは
とっても若くて気さくな 齊藤 まり先生
2~10才までロサンゼルスに在住
アメリカの短大を卒業
~まり先生よりひと言~
違う国にいったからこそわかる日本と外国の違いなどの
異文化理解を含めて、教えて行きたいと思います。
是非
9月というのに毎日毎日暑い日が続いています
この異常気象でこの辺ではアメシロが大量発生してるみたい
まっ、そんなことはどうでもいいので
本題に入ります。
(今月の格言)
名づけて ~成功の秘訣~
そんなことしてるまに、もっと未来へ目をむけなくちゃ。
ふりかえってばかりいないで、前を見て進まなくちゃ。
by
ドラえもん