経営について
毎年恒例の田沢湖旅行
今年も行ってきました♪
ここの温泉 最高⤴︎
そして夜は飲み会⤴︎
そこでみんな言ってたけど
この業界の景気⁈よくないね…⤵︎
自分もそう感じる。
間違いなくこの先も
売り上げは落ちる一方だろうな →新規客減少、高齢化、少子化、過疎化、安床
逆に大手サロンなんかは売り上げが上がって行くと思う。
この売り上げが下がる店と上がる店の
違いは⁈
自分が思うにちゃんとした経営者がいるかいないかの違いだと思う!
ここでいう経営者とは
・お客様のことを常に考えている
・お客様に飽きさせない工夫をしている
・お客様にまた来店したいと思わせる
・お客様にお得感を与えている
↓
こんなサロンにお客様は集まる
実は小さなサロンには技術者はいても
なかなかこんな経営者っていないんです…。
一方、大手のサロンにはちゃんとした経営者やコンサルティングがいます。
技術者でありながら店の経営もやる‼︎
ほんと大変なんだけれども
うちらみたいな小さなサロンは
この二つを同時にやならければいけないんだなこれからは
そんなことを改めて実感した旅行でした^^
スポンサーサイト